HOME丹波野菜をお求めの方へマルシェ・イベント情報

マルシェ・イベント情報

四季折々に開催されるイベントやマルシェの開催情報をご紹介!
農家イチオシの小さな人気イベント情報もご紹介します。

instagram

need market ー ニードマーケット

できるだけゴミを出さず、容器持参でお買い物。安心安全で美味しいものを。
楽しみながら環境に配慮した循環型マーケット。

need marketは地域のママやパパが立ち上げたマーケットなので、
子供や家族に食べさせたい、旬の野菜・パン・飲食店や小物などを
取り扱うお店が出店されます。

出店されるお店の紹介がされているので、詳しくはInstagramをご覧ください。

日時
隔月の第3土曜日(9:00~14:00または10:00~15:00)
※日時は都度、異なる可能性があります。Instagramに次回開催日の案内があるのでご確認ください。
場所
薬草薬樹公園敷地内
丹波市山南町和田338-1
websitefacebook

大路ファーマーズマーケット

丹波市春日町大路地区で、とれたての新鮮野菜を販売する定期市を開催しています。

原則毎月第3土曜日11時から14時ごろまで
参加予約不要でお越しいただけます。

毎回、旬の美味しいお料理などの提供も行っていますので、次回の内容はFacebookをご覧ください。
なお、買い物袋をお願いします。

日時
毎月第3土曜日 11時から14時ごろ
場所
三尾荘
兵庫県丹波市春日町松森908
websitefacebook

久下自治会館「野菜市」・コミュニティ喫茶「おくどさん」

毎週月曜日午前9時から、地域の農家さんから寄せられる新鮮とれたて野菜を販売しています。野菜市は売り切れ次第終了、端境期など野菜が集まらないときもありますのでご了承ください。
また、地域のお母さんたちが地産地消のランチを提供するコミュニティ喫茶「おくどさん」も毎週オープン。詳しくはFacebookページをご覧ください。

日時
毎週月曜日9時から ランチは11時ごろからスタート
場所
久下自治会館
兵庫県丹波市山南町谷川1710
websitefacebookinstagram

募集中 丹波ハピネスマーケット

丹波ハピネスマーケット(TAMBA HAPPiNESS MARKET)は、 毎月第2土曜日に柏原町柏原で開催する定期市です。
マーケットには、地元をはじめとするこだわりの食材や手しごとのお店が集まります。
農家さんの出店もありますので、販売・購入をお考えの方はホームページ・ブログ・SNSで出店要項、出店内容等をご覧ください。

日時
毎月第2土曜日(開催しない月がございます。詳しくはSNS、ブログをご覧ください)
場所
柏原八幡宮ヨコ駐車場
兵庫県丹波市柏原町柏原
instagram

市場祭り

丹波市立地方卸売市場では毎年12月に市場祭りを開催しています。
新鮮な野菜や果物の販売、露店の出店、マグロの解体ショーなどイベント盛りだくさんです。
開催日など詳しくはInstagram等をご確認ください。

日時
12月上旬ごろ
場所
丹波市立地方卸売市場
兵庫県丹波市氷上町石生2077-1
websitefacebookinstagram

Umekiki 木曜 マルシェ

農家さんと会話を楽しみながら食材を購入できるマルシェ。
毎週木曜日にグランフロント大阪 うめきた広場 地下1階で開催。
丹波市産のお野菜をはじめ、関西を中心とした様々な都道府県の食材と出会うチャンス。
詳しくはホームページ等をご覧ください。

日時
毎週木曜日 12時から19時
場所
グランフロント大阪 うめきた広場 地下1階
※開催は予告なく変更する場合がございます。